20170927(木)北関東ローカル線の旅5日目

5日目最終日。チェックアウト。

雨上がり。
荷物を預かってもらい水戸駅に向かいます。

列車に揺られ、1時間ちょっと。

久慈川沿いを走ります。

到着!





常陸大子駅。

SL置いてあります。

目的はこちらの旅館。

旅館が作る奥久慈しゃも弁当を買いに来ました。

芸能人のサインもいっぱい!

お弁当ゲットです!

こんどはゆっくり来てしゃも鍋なんかも食べたいな。

列車の発車時刻まで少しあったので駅前のお蕎麦屋さんへ。

お昼前で空いてそうです。

メニュー。

餃子・焼きそばなんかもありますが…

ざるそばをいただきます!

かき揚げもつまみに。

次回は誕生日に来よう!(^ω^)
ご馳走様でしたm(__)m

列車に乗り込みさっそく奥久慈しゃも弁当をいただきます!

ジャジャーン!\(^^)/

いただきます!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

シャモの弾力、ゴボウの歯ごたえ。
冷めても美味しかったデス。

ご馳走様でしたm(__)m

水戸駅に戻り、次は県庁へ。
歩くと1時間ほどかかるみたいなのでバスで。

到着!

エスカレーターを登ると…

稀勢の里が待っててくれました。

25階にある展望台へ。

天気が良くないからか空いていました。

街を一望ですね!

納豆パフェ食べたかった!

県庁内をブラブラ…

ブラブラ…

ブラブラ…

飽きたところで帰ります。

サヨナラ北関東!
帰りはのんびりグリーン車を乗り継いで帰りました。
お疲れ様でした!m(__)m
- 2017.10.10 Tuesday
- 旅行
- 09:46
- comments(0)
- -
- -
- by ワランカやまちゃん